飛耳長目ノート

日々の「気になること」「雑学」について書いていきます。ブログを書くことで日本をもっと知っていきたいと思っています。

英語で日本文化紹介 違いを生む「違い」

金太郎飴を英語で説明してみよう!千歳飴とはどう違う?

七五三が近づいてくると着物を着た子どもの姿が目立ちますよね。
手には千歳飴を持ってたりして。

そんな時ふと気になったのが千歳飴と似たあの飴です。
そう、金太郎飴ですね。

テレビで金太郎飴を作っている様子を見たりしましたが、
切れていない千歳飴とすごく似ているんですよね。

金太郎飴というと最近では金太郎飴状態という言葉の方がメジャーかもしれません。
切っても切っても同じということで
区別がつかないものの例えとして使われる言葉です。

この金太郎飴千歳飴の違いはなんでしょうか?
また、金太郎飴は英語で何というのでしょうか?

調べてみました!

スポンサードリンク

金太郎飴と千歳飴の違いは?

金太郎飴千歳飴の違いは何でしょうか?

この違いは実はとてもシンプルなんです。

千歳飴も金太郎飴も水飴と砂糖を原料としているところは同じです。

千歳飴は中には絵が描かれていなくて、
中に絵が描かれているのが金太郎飴なわけですが、
もっと明確な違いがあるんですね。

その最大の違いとは、金太郎飴は切ってあって、千歳飴は切ってないんです。

千歳飴は子どもの健やかな成長を願うという気持ちが込められているので、
最初にできた長いまま食べるんですね。

千歳飴についてはこちらを参照してください!

金太郎飴を英語で言うと?

では、金太郎飴を英語で言うとどうなるでしょうか?

金太郎飴と似た食べ物はないようですから、
説明してあげるのが一番いいでしょう。

まず、形状から。

金太郎飴のような形状の飴はcylindrical candyと呼ぶのがいいでしょう。
cylindrical柱状のと言う意味です。

あとは「どこを切っても同じ顔が出てくる」と言う表現を付け足せばいいですね。
その表現はこんな感じでどうでしょうか?

Kintaro's face appears wherever Kintaro-ame is sliced.
金太郎飴を切ると金太郎の顔がどこを切っても出てくる。

これを組み合わせるとこんな感じになります。

Kintaro-ame is a cylindrical candy made so that Kintaro's face appears wherever it is sliced.
金太郎飴は金太郎の顔がどこを切っても出てくるように作られた柱状の飴です。

ついでに金太郎についても軽く説明しましょう。

Kintaro is a hero boy of Japanese folklore.
金太郎は日本の民話の主人公の一人です。

スポンサードリンク

金太郎飴状態を英語で言うと?

最後に金太郎飴状態に類する英語表現を見てみましょう。

これはcookie-cutterと言います。

cookieはあのクッキーです。
それにcutterですから、いわゆるクッキーの抜き型のことですね。

つまり、クッキーの抜き型のように同じものをいくらでも作れると言う意味です。

アメリカやイギリスでは飴ではなく、クッキーが身近なんですね。

ただ、向こうのクッキーと違い、
日本の金太郎飴はあまり身近じゃなくなったのが残念です。

ちょっと食べたくなってきましたね!
金太郎飴、どこに売っているのでしょうか?

-英語で日本文化紹介, 違いを生む「違い」